お知らせ

投稿日:2020年9月12日

なつかしい壁づくり

2020年9月12日(土)

さて、今回は川崎市多摩区にて個人邸の京壁塗りを致しましたので、ご紹介いたします。

施工前の壁

今回はプラスターボードの上に四国化成さんの「シコク聚楽〔京壁〕」を塗ったので過程を載せていきます!

グラスファイバーテープ 1枚目
グラスファイバーテープ 2枚目

プラスターボードのジョイントに、割れ止めでガラス繊維で出来たテープを貼ります。通常は1枚しか貼りませんが、弊社では念には念を入れ2枚重ねに貼っており、お客様がより安心できる壁に仕上げております。

下塗り材
下塗り後

下塗りには四国化成さんの「カーボン・プラスター」を塗ります。この材料には炭素繊維が含まれているので、ジョイント部分にクラック(割れ)が入りにくくなり、壁全体を強力にします。

仕上げ材
仕上げ塗り
完成!
シコク聚楽〔京壁〕五十鈴

下塗り後、数日経ち壁が乾燥したら、いよいよ仕上げ塗りをします!材料の聚楽は塗るとしっとりした感じですが、時間が経つにつれ砂のザラついた感じに変わって、色も落ち着いてきます。日本の環境に合っており、人に優しく気持ちも落ち着いてきます。

和風の部屋に憧れる方にはオススメの壁です。如何でしょうか?(^ ^)

これからも沢山の壁を紹介して行きます。

左官の事で相談が御座いましたら、是非「株式会社コザコ官業」までご連絡ください。

ご覧いただき、誠に有難う御座いました。m(_ _)m

株式会社コザコ官業
〒242-0002 神奈川県大和市つきみ野7-5-8
TEL:046-408-2125 FAX:046-408-2935

お知らせ

関連記事

ケーキみたいな壁づくり

ケーキみたいな壁づくり

白いジョリパットの櫛引仕上げ 2020年12月5日(土) みなさんこんにちは! 本日は生クリームケー …

懇親会(野外バーベキュー)

懇親会(野外バーベキュー)

野外バーベキュー  IN 豊洲 コザコ官業のブログをご覧いただき有難うございます。 今回は2020年 …

ホームページを開設しました。

ホームページを開設しました。

株式会社コザコ官業では、新たにホームページを開設しました。 これまで以上にお客さまにご満足いただける …

お問い合わせ  採用情報